はじめに…
このホームページは、ふりがなをつけることができます。
ページの右上にある「ふりがなをつける」をクリックしてください!
こどもの居場所とは?
「こどもの居場所」とは、おうちでも学校でもない、みなさんが安心してすごせる場所のことです。
こどもに関する取組をするときは「すべてのこどもが、安全で安心してすごせる多くの居場所を持ちながら、幸せな状態で成長して、社会で活躍していけるようにすることが大切」とされているので、社会全体が力を合わせて、こどもの居場所づくりをすすめていきます。
こども食堂
こどもが一人でも安心して行くことができて、無料もしくは低価格でご飯をたべることができる場所です。
名称 | 場所 | 開催日時 | 利用料 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
こども食堂 からべえ |
加良部5-5-5 |
第2・4土曜日 12時~14時 |
高校生まで:無料 付き添いの大人:300円 |
090-9158-7018 |
子ども食堂 ふれあいテラス | 本三里塚199-87 本三里塚第二共同利用施設 |
第3土曜日 10時~15時 |
小学生まで:無料 中・高校生:100円 大人:300円 |
090-8647-5530 |
地域食堂 風楽 | 佐野255 | 第1土曜日 11時~15時 |
こども:無料 大人:任意の金額(寄附) |
0476-37-1960 furaorganic@gmail.com http://fura-organic.com/ ![]() |
子ども食堂 わんぱくごはん | 新町1037-63 新町玲光苑 |
第3土曜日 11時~14時 |
こども:無料 大人:300円 |
0476-23-7158 |
本城っ子くらぶ | 本城146-1 本城共同利用施設 |
毎月1回 9時~13時 |
小学生:無料 | 090-8006-8695 小学生以外の方の利用料につきましては,上記連絡先にお問い合わせください。 |
愛の実 こども食堂 | 土屋1801 | 第1金曜日 16時30分~18時 |
こども:無料 18歳以上:300円 |
090-6535-9118 予約制です。 |
学習支援
ボランティアの人に宿題を見てもらったり、友達と一緒に勉強したりすることができる場所です。
名称 | 場所 | 開催日時 | 利用料 | 対象 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|---|
カザグルマ | 加良部5-5-5 | (フリースクール) 月・水・木・金曜日 8時30分~14時 (アフタースクール) 火曜日以外 平日:15時~21時 土日:8時30分~21時 |
(フリースクール) 利用料:500円 (アフタースクール) 利用料:無料 夕食代:500円 |
・小学生 ・中学生 ・高校生 |
公式サイト ![]() |
フリースクール リフレルーム |
囲護台2-2-2 村岡ビル2階 |
月~金曜日 10時~14時40分 |
月額3,000~5,000円 |
中学生 | 公式サイト ![]() |
プレーパーク
のびのびと外遊びをすることができる場所です。
名称 | 場所 | 開催日時 | 利用料 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
おむすびプレイパーク | 赤坂1-2 赤坂公園 |
①第1・2土曜日 |
無料 | 公式サイト ![]() |
大袋プレイパーク | 大袋319-1 | 最終金・土曜日 (変更の月もあり) 10時~16時 |
無料 | 公式サイト ![]() |
その他の居場所
静かに宿題などの学習をしたり、友達と過ごすことができる場所です。
名称 | 場所 | 開館日時 | 利用料 | 対象 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|---|
子ども館 ふれあいひろば |
加良部3-3-1 | 9時~19時 (休館日) 第3水曜日 12/29~1/3 |
無料 | 小学生 中学生 高校生 |
0476-20-6300 |
三里塚コミュニティセンター サロン・学習コーナー |
三里塚2 | 9時~21時 (休館日) 毎週月曜日 12/29~1/3 |
無料 | どなたでも | 0476-40-4880 |
もりんぴあこうづ 学習室 |
公津の杜4-8 | 9時~21時 (休館日) 第4月曜日 12/29~1/3 |
無料 | どなたでも | 0476-27-5252 |